お知らせ

WEB311は更新を停止し、新サイト「チュー介のtech techブログ」へ移転しました。

ここに、今までの感謝の気持ちを表させていただきます。
本当にありがとうございました!

なお、新サイトでは、WEB311で人気だった記事のリニューアル版も紹介したいと考えているので、ぜひ、訪問していただきたく思います。

2011/06/28 WEB311管理人

2009/11/02

NEWデザインへ!

こんにちは。
 
9月23日に大規模なデザイン変更を行ってから、約1ヵ月。
自分的にも、あのデザインは気に入っていませんでした。

今日は、秋休み最終日ということで、デザイン変更を行いました。
新デザインのテーマ色は、青。

青を基調とし、読みやすく、見やすいデザインを心掛けました。
今後、このWEB311のデザインに関して、何か言いたい方は
お気軽にコメント欄へお書き込みください。

直せるところは直しますので。

それでは、今後とも、WEB311をよろしくお願いします。

---1日1回のクリックをお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログへ

2009/10/14

オススメサイト一挙紹介!

さて、何日ぶりかの更新です。

今日は、オススメのサイトを2つほどご紹介いたします。

  1. 10Minute Mail
    このサイトは、10フンだけ有効なメールアドレスを無料で発行してくれる
    サービスです。メールアドレスを絶対に記入しなきゃいけない掲示板に
    書きこむときなどに、迷惑メールが心配な人は、今すぐつかってみよう!
    ただし、重要な登録には使わないように!
  2. ビジュアル系ブログ検索エンジン[blogopolis]
    このサイトは、普通のブログ検索とは違う楽しさがあるサービスです。
    GIGAZINEなど、有名サイトは、土地が広くて、建物もいっぱい建っている。
    しかし、WEB311のような弱小ブログは、土地が狭くて、建物も1つです。
    まぁ、乗ってるだけでも感謝ですね。

    ↑をクリックするとみれちゃいます(笑
他にもいろいろ紹介したいのですが、時間もあるので、今日はここまで。
また紹介しますね。


--- ブログ村・男子中学生ランキング、 13位まで登っています!
      このまま、一ケタめざしてがんばりますので、
      応援クリックよろしくお願いします!
      ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 中学2年生へ

2009/09/23

デザイン変更完了しました。

こんにちは!

本日、時間がありましたので、デザイン変更をしてみました。

ちょっと意味不明なデザインかもしれませんが、一応ポイントは3カラムであること。
それから、テーマカラーを赤にしたことです。

あとは、機能的な面も変更しました。
右カラムにtwitterの最新のつぶやきを表示したり、コメントをWEB311内でできるようにしたことなどです。

きっとこれから、もっと意味不明なサイトになると思いますがよろしくお願いします。

それでは!



---1日1回のクリックをお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログへ WEB拍手

2009/09/13

テンプレート変更先送りします

こんばんは

前々からの計画であったデザイン変更を先送りしたいと思います。

十分なテストを行った上で、変更いたします。
そこで、どのような感じのデザインがいいのか、お教え頂けたら幸いです。

どうぞよろしくお願いします。

---1日1回のクリックをお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログへ WEB拍手

2009/08/24

Blogger311

皆さん、こんにちは。

本日2回目の更新にして、2回目のお知らせです。

本日、新サイト「Blogger311」を作成いたしました。
ごあいさつ記事として、以下を公開していますので、どうぞご覧ください。


Blogger311: はじめまして!


Blogger311では、Googleの高機能Blogサービス「Blogger」のはじめ方から
カスタマイズまでトータルにサポートできるサイトとして発展させていくつもりです。

これからもWEB311ともどもよろしくお願いいたします。

Blogランキング

こんにちは!

さて、皆さんご存じのとおり、このブログはランキングに参加しています。
また、おかげさまで、最近ではにほんブログ村 男子中学生にて、45位という最初には
考えられなかったような順位も出しております。

さて、前置きはここまでで、今回のお知らせです。
今回、「ブログランキング ドット ネット」「人気ブログランキング」「ブログランキング【くつろぐ】
合計、3か所への新たな参加をいたしました。

一番力を入れたいと思っているのは、一番最初に登録させていただいた、「にほんブログ村」ですが、今回登録させていただいた、3サイトの方への投票も合わせて行っていただけますと、うれしいです。

これからも、WEB311をよろしくお願いします。

---ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログへ

2009/08/23

Bloggerで更新Pingを送信する

皆さん、こんにちは!

毎日暑いですね・・・。そして、夏休みは残り1週間です。

宿題はあと、自由研究のまとめの感想を書くだけです。
学校が楽しみですね。

さて、今日はある、フリーソフトのご案内をします。
このブログは、Google提供のブログツール、「Blogger」で作成されています。

Bloggerはとても優良なブログツールで、高機能・広告なし!という、僕の理想をそのまま描いたようなツールです。
しかし、このBloggerはなぜか更新Pingの送信先が「Weblogs.com」というサイト、ただ一か所なのです。

ブログ村など、ランキングサイトへのPing送信はいつも悩みの種でした。

しかし、そんなBloggerでも使用できるツールがあったのです。
それが、今回ご紹介する、「anewex」です。

このツールは、 http://watcher.moe-nifty.com/memo/2004/09/anewex.html にて、
フリーソフトとして提供されています。

このソフトの使い方はとても簡単です。

  1. 「設定」ボタンを押してブログ名、ブログのURL、RSSページのURLの三つを入力します。
  2. 標準で用意されているPing送信先リストの中から、一番上のweblogs.com以外の左についている○をクリックしてください。
  3. ブログ村など他のPing送信先を追加したい時は、「Ping送信先追加」ボタンを押して、送信先URLとPingの名称をいれます。
  4. 1~3まで行い、ブログを更新したら「Ping送信」ボタンをクリックしましょう。
(Bloggerが標準でPingを送る、weblogs.comへはPingをおくらないようにしましょう)

とっても簡単ですね!
BloggerでのPing送信であなたも人気ブログの運営者?

それでは!


---ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログへ

2009/07/28

コメントは…(改)

皆様、同じような記事を2回も読ませることになってしまい申し訳ございません。

ただいま、PCを触ることができるため、なんとかコメント機能を使う手はないのかと模索しておりましたところ、
いままでのようなデザイン性の高いテンプレートではなく、「クラシックテンプレート」というテンプレートにすると、
コメントを投稿できるようです。

と、いうことで朝紹介した「y-mail@pcma.jp」は、直接コミュニケーションをとりたい方のメアドとさせていただきます。
なお、「y-mail@pcma.jp」へ送っていただいたメールには必ず返信しますので、お気軽に送ってください。

それではこれからもWEB311をよろしくお願いします。

---ランキング参加中!
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログへ

コメントは…

皆さんへのお知らせです。

僕が作っているBloggerはコメント機能がありません。

そこで、コメントは専用アドレスへ書いていただきたいと思います。


ここへ送って頂くと、自動的に僕のケータイに届きますのでよろしくお願いします。


コメントお待ちしております


メールアドレス:y-mail@pcma.jp

※書き忘れていました上に追加しましたのでどうぞよろしくお願いします。

2009/07/18

お久し振りです

おはようございます!

最近は投稿していませんでしたね…
すいませんでしたm(_ _)m

さて、今日から僕らは夏休みです!
ブログの更新を怠らないように頑張ります(o^-')b

宿題なども頑張らなくては…

それじゃあまた

2009/06/30

デザイン変更&ブログランキング

お知らせです!

デザインが変更になりました。まぁ見ればわかると思うのでいうほどのものでもありませんが。
前の「左中右」から「中左右」のレイアウトになりました。
まぁこの程度かぁと思っておいてください。

次にブログランキングについて。

これから、記事の一番最後に「ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村」というランキング参加バナーを
取り付けます。

強制ではありませんがクリックしてくれるとうれしいです。
明日から3日間は記事を書くことができませんが、どうぞよろしく。

それではまた!

2009/06/28

こくばん.in おもしろい!

皆さん、おはようございます。
さて、今日はネットサーフィンしている間に見つけたちょっとおもしろいサービスを紹介します。

黒板に落書きする感覚で絵が書ける!
こくばん.inです。

少し書いてみたのですが、暇つぶしによさそうなサービスだなぁと思ったり思わなかったり。。。

まぁ、でもゲストではなくユーザー登録して遊ぶといい感じかなぁと。

ブログパーツもあったので下に貼り付けてみました。


それでは~

2009/06/24

疲れ気味ですが

少~し疲れ気味のYでございます...

さて、クラスではスタンツの練習にみんなが励んでおります((苦
2つ踊るんですが、そのひとつにSomeday(EXILE)がありまして...

きのう、今日とつづいてもう特訓です(疲)
まぁでもそのおかげで結構踊れるようにはなりましたけど((笑

話は変わりますが、明日から水泳です!!!
晴れるといいです。。。
詳細は明日のブログにでも書きましょうかね(^_^)