お知らせ

WEB311は更新を停止し、新サイト「チュー介のtech techブログ」へ移転しました。

ここに、今までの感謝の気持ちを表させていただきます。
本当にありがとうございました!

なお、新サイトでは、WEB311で人気だった記事のリニューアル版も紹介したいと考えているので、ぜひ、訪問していただきたく思います。

2011/06/28 WEB311管理人

2010/05/15

Ubuntu10.04LTSでログイン用キーリングのロック解除が出たときの解除方法

久しぶりに記事を書くような・・・

Ubuntu10.04LTS、先日日本語Remix版もリリースされ、もうインストールした方も
多いことと思います。

さて、Ubuntu9.10からアップグレードした、家のPCである出来事がおこりました。

「ログイン用キーリングのロック解除」です。

Firefoxを起動するといきなりでてきたこの画面。全3アカウントのうち1つだけで
でできました。

いろいろ試した結果、これをやれば、治ることがわかりました。
  1. アプリケーション→アクセサリ→パスワードと暗号鍵
  2. パスワード:loginを右クリック
  3. 削除
  4. Firefoxを起動。
  5. あたらしいパスワードを設定させようとするが、なにも入力せずキャンセル
  6. ほんとうによいか聞かれるがOKにする。
  7. 煩わしい画面がでなくなります。
もしも、そんな症状が出たときは、試してみてください。
それでは!

---1日1回のクリックをお願いいたします。 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログへ

2010/05/09

ubntu10.04LTSへアップグレード

パソコンが原則禁止の僕が久し振りにパソコンの話題。

ubntu10.04LTSが先日、リリースされましたが、我が家のパソコンはubntuを主流としていますので、家族公認のもと、アップグレードをしております。

また、終わったら、写真だけ投稿しますね!

それでは

2010/04/16

委員長

皆さんお久し振りです。

さて、今日は報告でも。

学校の情報委員会の委員長に選ばれました!!!

3人立候補していたのですが、今回過半数を超える方が入れてくれました。

なったからには色々なことをして行きたいとおもいますので、こんなことは?みたいなことがあれば、また教えて下さい!

それではまた(^-^)

2010/03/29

これからの更新

今日も、WEB311をご覧頂きまして、ありがとうございます。

大切なお知らせで僕は、
今日からは更新頻度を1ヶ月に2回、第1日曜日と第3日曜日にさせて頂きます。
と、お知らせ致しました。

しかしながら、この二ヶ月間それを守ったのは一回?

最近は、塾の模試の勉強・春期講座等で大変でした。

これからもその日々が続きそうです。

ということで、これからの更新について。
不定期とさせていただきます。

これからもどうぞよろしくお願いします。

---1日1回のクリックをお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログへ

2010/03/11

今日は誕生日でした!

時間も無いですが、タイトルにもなってるし、(WEB311)
絶対にここには投稿しなくてはと思ったので、
短い文章を投稿します。

今日は誕生日でした。
学校・メールその他いろいろと、「おめでとう!」の声が本当に
嬉しかったです
みんなありがとう!

Twitterのフォロワーの方からもいただき嬉しい限り。

これからも、WEB311の更新頑張りますのでどうぞよろしくお願いします。

---1日1回のクリックをお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 中学生日記ブログ 男子中学生へ にほんブログ村 中学生日記ブログへ